このコーナーではアライブを卒業し活躍されている卒業生を紹介していきます。
第8回目、今回のインタビューは國學院栃木高等学校3年生の野島剛生君にインタビューしました。
おっとりした性格で言葉は控えめでしたがプレーは確実に遂行する職人気質なプレイヤーで他の選手の見本となっていました。
強豪校の國學院栃木高校での今後の活躍が楽しみです。
チームに貢献できる選手。

プロフィール
氏名: 野島 剛生(のじま ごうき)
高校: 國學院栃木高校
座右の銘:全ての人にリスペクトを
目標とする選手: ジョナサン・セクストン
身長: 167 cm
体重: 65 kg

ラグビーをする前はどんなスポーツをしていましたか?

体操、水泳。

ラグビーを始めたきっかけは何ですか?

親にグランドに連れられて。

アライブはどんなきっかけで入りましたか?

弟が先に入っていたから。

アライブの練習で好きな練習はなんでしたか?

色々な種類のタッチフット。

アライブのコーチに言われた刺さる言葉ありましたか?ありましたらその言葉は何でしたか?

たくさん挑戦してみて。

アライブに入会して最も得られた成果は何ですか?

基礎スキル。

あなたのラグビーのゴールは何ですか?

部活引退までプレーをし続けること。

将来の夢は何ですか?

プロアナリスト。

卒業生として現役アライブ生や新規参加者へアドバイスをお願いします。

アライブで身につけた基礎スキル(2対1などの数的有利の時のアタックやハンドリング、タックルスキルなど)は高校になってからも必要なスキルとなってきます。自分もアライブでやっていたおかげで高校でもあまり苦労はしませんでした。アライブでの一つ一つの練習を大切にしてください。

最後にどんな選手になりたいですか?

チームに貢献できる選手。

ありがとうございます。
強豪校で切磋琢磨する剛生。これからの活躍が楽しみです。アカデミーにも遊びに来てくださいね!
強豪校で切磋琢磨する剛生。これからの活躍が楽しみです。アカデミーにも遊びに来てくださいね!